コンテンツへスキップ (Enter を押す)
創造的に学び共創力を育む

創造的に学び共創力を育む

  • 私たちの考え方
    • ▶校舎案内
    • ▶学校送迎・ご帰宅サポート
    • ▶料金
    • ▶メンバー紹介
  • プロジェクト型学習
  • 探究型学習
  • 起業家になろう!
  • 英語&サイエンス
    • ▶アウトプット型英語
    • ▶コンピューターサイエンス
    • ▶ロボット教室
    • ▶理科実験教室
    • ▶夏休みプログラミングキャンプ
  • 予約制度
  • 説明会
  • 問合せ
    • 採用
    • 長期インターン募集
    • プライバシーポリシー
  • これまでの歩み
    • 【会員限定】子ども達の成長の軌跡
  • お知らせ
  • 探究&プロジェクト
  • STEAM
  • 自然体験
  • 英語/English
  • お知らせ
  • 探究&プロジェクト
  • STEAM
  • 自然体験
  • 英語/English
創造的に学び共創力を育む

創造的に学び共創力を育む

  • 私たちの考え方
    • ▶校舎案内
    • ▶学校送迎・ご帰宅サポート
    • ▶料金
    • ▶メンバー紹介
  • プロジェクト型学習
  • 探究型学習
  • 起業家になろう!
  • 英語&サイエンス
    • ▶アウトプット型英語
    • ▶コンピューターサイエンス
    • ▶ロボット教室
    • ▶理科実験教室
    • ▶夏休みプログラミングキャンプ
  • 予約制度
  • 説明会
  • 問合せ
    • 採用
    • 長期インターン募集
    • プライバシーポリシー
  • これまでの歩み
    • 【会員限定】子ども達の成長の軌跡
ホーム > 英語/English > 8人までの少人英語クラス

8人までの少人英語クラス

25 11月,2020 hirokimori

キンダリーインターナショナルの英語のレッスンは、最大8人までのグループレッスンまたはプライベートレッスンが基本です。

>英語レッスンはこちら

投稿ナビゲーション

プロジェクト学習11月
2020/舞子Winter Event!!選べるスキー&スノボーツアー

活動レポート

  • 最先端Project Based Learningを知る〜Most Likely to Succeed上映会

  • 【人数限定】夏のスポット会員募集を開始!

  • 「未来の小学生向け」体験学習

  • 3分でわかる!キンダリー

  • 高校生起業家教育ピッチコンテストのお知らせ

  • 【経団連データ】採用と大学改革への期待に関するアンケート結果

人気の投稿

  • オンライン・アフタースクールDay3

  • プロジェクトレポート12月年末

  • 探究対話コース

創造活動風景

kinderyinternational

ロボット教室@勝どき北教室 ロボット ロボット教室@勝どき北教室
ロボット制作の中で構造的な理解を深める。
そして自分なりの改造で創造性を育んでいきます。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#STEAM #ロボット #プログラミング
#体験活動
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
主体的、対話的で深い学び。

2年生からの探究型学習。6月テーマは『木』

身近な木に関する学びを深め、月の後半2週間は自己探究により関心領域を深め、一人ひとりが成果発表を実施していきます。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#探究型学習 
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
『起業家になろう!』 〜10歳からのアントレプレナーシップ教育

一人ひとり、独自のアイデアの種を持っています。

その種をかけ合わせる事で独自性を捻り出し、アイデアを可視化するワークを実践。

一人ひとりの内発的な自己表現が価値を産む時代。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#起業家教育 #アントレプレナーシップ
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
子どもたちに大人気のマインクラフト!
教育版マインクラフトを活用したプログラミング教育が始まっています。
プログラミング活用してSDGsを解決しよう‼️

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#プロジェクト型学習
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
#Minecraft #マイクラ #プログラミング
10年間で1000人以上が学んだプログラミング教室。

はじめてのプログラミング学習から探究型プログラミングまで創造性を刺激するカリキュラムが充実。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#STEAM  #プログラミング
#micro:bit
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
映画「 Most Likely to Succeed 」第8回上映会
多くの人たちにこの映画を観てもらい、学びについて様々な想いを共有し合いたい! 
未来予測が困難な時代を生きる子どもたちにとって、いま求められる学びとは?教育の在り方とは?
次回は7月に開催予定。
興味・関心のある方は、ぜひお声がけください。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力 
#プロジェクト型学習 
#経験学習
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
10年間で1000人以上が学んだプログラミング教室。

はじめてのプログラミング学習から探究型プログラミングまで創造性を刺激するカリキュラムが充実。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#STEAM  #プログラミング
#micro:bit
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
キンダリーインターナショナルの英語グループレッスンは少人数。
『話すための型』を学び、アウトプット型レッスンで話す型を定着させます。

だから、子どもたちの話す力がレッスンの中で育まれます。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#プロジェクト型学習 
#英語
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
関係性構築〜子どもたちが場の中で使うことば。
言葉にはエネルギーがあり、
その言葉について話し合う事で共通認識をつくっていきます。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#プロジェクト型学習 
#経験学習
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
#アントレプレナー教育
提供価値とお金がどのように循環するのか?

学びの中で子どもたちが設定した問いがこちら。

“利益はどこに使うのがいいのか?”

そして、その一つの解が『働く人の給与やボーナス』であると。

私たちは子どもたちの人生の選択肢を広げる為に、アントレプレナーシップ教育を推進していきます。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#起業家教育 #アントレプレナーシップ
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
私たちはアントレプレナーシップ教育を推進

1年生「創る力」〜プロジェクト型学習
2年生「深める力」〜探究型学習
3年生以上「つながる力」〜起業家になろう!

「社会につながる探究型プロジェクト〜起業家になろう!」�を通じてアントレプレナーシップを育みます。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#起業家教育 #アントレプレナーシップ
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
新年度 第1回目の理科実験のテーマは 新年度 第1回目の理科実験のテーマは、、、

空気実験

目には見えない空気ですが、どのような特徴があるのか?

実験を通して体感していきます。驚きの表情が印象的ですね。

キンダリーインターナショナル
#生きる力
#理科実験
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
#steam
今年で10周年を迎えたキンダリーイン 今年で10周年を迎えたキンダリーインターナショナル。
6年間の活動を終え、はじめて6年生を送り出すことができました!
これまでの経験と成長の軌跡を知っているからこそ、これからの活躍が楽しみですね!

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#プロジェクト型学習 
#経験学習
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
#アントレプレナー教育
10周年〜ありがとうございます!

これからも放課後の学び場を創造してまいります。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#プロジェクト学習 
#起業家教育 
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
『起業家になろう!』 〜10歳からのアントレプレナーシップ教育

ビジネスアイデア創出編STEP1 中間発表DAY

4か月に渡り検討してきたアイデア。
それぞれの想いを乗せたピッチ。心を動かされます。

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#起業家教育 #アントレプレナーシップ
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
学習する組織〜対話型読書会 システ 学習する組織〜対話型読書会

システムとは?
システム思考と論理的思考の違い。
推論のはしごを駆け上がるって!?
本日は『組織学習』としての知っておきたい知識を対話型読書で深めていきました。

#キンダリーインターナショナル
#学習する組織 #対話型読書会
#インターン
#経験学習
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
生きる力を育むプロジェクト型学習 生きる力を育むプロジェクト型学習

校舎の不便は何か?どうしたら解決できるか?
つくりながら課題を解決する『工務店プロジェクト』を推進中!

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#プロジェクト型学習 
#経験学習
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#創造性と共創する力
『起業家になろう!』 〜10歳からのアントレプレナーシップ教育
カスタマージャーニーから顧客体験価値をストーリーボードで可視化する!

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#起業家教育 #アントレプレナーシップ
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#起業家教育 #アントレプレナーシップ
#体験活動
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
『起業家になろう!』 10歳からのアン 『起業家になろう!』 
10歳からのアントレプレナーシップ教育
これまで検討してきたビジネスアイディアをスライドにまとめスピーチ練習!

#キンダリーインターナショナル
#生きる力
#起業家教育 #アントレプレナーシップ
#体験活動
#学童保育 #小学生
#中央区 #江東区 #豊洲
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Most Likely Succeed

https://youtu.be/Ze5zNYSiIKM

職員勉強会

https://youtu.be/6SYoxLqgub4
代表理事 森登壇:「グロリア・タム氏と語る『最高のイノベーター人材の育成方法』とは」

活動記録

【運営法人】
School Zone | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.