■テーマ:何の音かイメージしてみよう!実際に触れてみよう〜
ミュージシャンの丸山さんの「世界の楽器を知ろう!」の第2弾(前回の様子はこちらから)
丸山さんが演奏してくれる楽器は見たことがない形、そして、その楽器から奏でられる不思議な音色に引きこまれます。
途中、「あっ!鳥の鳴き声だ!」「あれ?何か不思議な音だけど話している様にも聞こえる!」と様々な音を感じ取ったみたいです!前回無かった楽器も登場し、みんな「どんな音が出るの?」や「何で出来てるの?」と丸山さんに質問攻めする一幕も。(笑い)
前回はギターでしたが、今回は沖縄三味線(三線)が登場!みんな、どこかで聞き覚えがあったみたく、「沖縄に来てるみたい!」と言う子も!後半は、みんなで実際に色んな楽器に触れ、実際に音を出してみました!どんな、音が出るかな?(^^)
みんな、楽器を触りたくてうずうずしていたみたいで、色んな楽器に触れ、興奮気味です。
最後は、みんなの前で自分が気に入った楽器で演奏にチャレンジ!
次回は、丸山さんと一緒にみんなで色んな楽器作りに挑戦します!お楽しみに!